〜For Bridges’s Blog〜

100年以上継続するブランディングを目指して

【閑話休題】フィリピンの休みについて_2025

f:id:Forbridges:20180725205318p:plainf:id:Forbridges:20180709173402p:plain

 マーケティングプランニングをする際には、カレンダーとにらめっこしながら、計画を検討する必要があるかと存じますが、今回は、フィリピンの休みについてご紹介いたします。まずは下記の2025年の祝日スケジュールをご覧ください。
 フィリピンでは、年間20日とかなり祝日の日数は多くなっております。また大きく分けて2つのカテゴリーの祝日に分けられます。1つは、フィリピンの建国に関わる祝日。もう一つは、キリスト教徒の多いフィリピン故に、キリスト今日の記念日に関わる祝日が多くなっております。これ以外には、中国(福建省)からの移民が多かったため、他の東南アジアの国々と同様に旧正月も祝日となっております。

   1月1日(水) 元日
   1月29日(水) 旧正月
   3月31日(月) ハリラヤ明け
   4月9日(水) Valor Day
   4月17日(木) 聖木曜日-Maundy Thursday
   4月18日(金) 聖金曜日-Good Friday
            4月19日(土) 聖土曜日-Black Saturday
   5月1日(木) レイバーデー
   6月6日(金) 犠牲祭  
   6月12日(木) 独立記念日
   7月27日(日) キリスト教会設立記念日
   8月21日(木) ニノイ・アキノ記念日 ※ニノイ・アキノ氏が暗殺された日
   8月25日(月) 英雄の日 ※独立運動の英雄リサールなどを讃える日
   10月31日(金)、11月1日(土) 万聖節-All Saint’s Day
   11月30日(日) ボニファシオ記念日 ※独立運動リーダー・ボニファシオの誕生日
   12月8日(月) 聖母マリアの日
   12月24日(水) クリスマス
   12月25日(木) クリスマス
   12月30日(火) リザール記念日 ※独立運動の英雄リサールが処刑された日
   12月31日(水) 大晦日


 またスクールホリーデーは下記の通りとなっております。大きな休みは1つとなっております。
   ① 4月16日〜6月13日
   ② 12月下旬

 

 キリスト教徒が多いフィリピンでありますため、クリスマスのある12月に長期休暇を取得して旅行に出るということも一般的です。
 弊社では、上記の各祝日・休みでのフィリピンの方の消費行動を踏まえて、マーケティング計画を事前に立案することをお薦めしております。また、ADBBITを使いました広告展開だけなく、マーケティングリサーチ・PRやマーケティング計画立案の代行もさせて頂いております。是非、お問い合わせくださいます様、何卒宜しくお願い申し上げます。

blog.forbridges.co.jp

blog.forbridges.co.jp

blog.forbridges.co.jp

blog.forbridges.co.jp